Quantcast
Channel: TechNet Blogs
Viewing all 17778 articles
Browse latest View live

重要 : Office 365 の [モバイル管理] メニューが初期化される事象を確認しております

$
0
0

こんにちは、Microsoft Intune / MDM for Office 365 サポート 松井です。

現在 Office 365 の モバイル デバイス管理機能をご利用中のお客様の環境において、下図の通り[モバイル管理] メニューが初期化される事象を確認しております。

image

加えて、この「始めましょう→」(英語環境では “Let’s get started →”)をクリックした場合においても、モバイル デバイス管理の画面に遷移しないことも確認しております。

■問題の影響

  • 登録されたデバイスの ワイプ が出来ません
  • デバイスのレポートを表示することが出来ません

現在、この問題について米国側のエンジニアとも状況を共有し修正作業を実施しておりますが、修正までには数日を要する予定です。

この画面が表示されている場合においても、モバイル デバイス管理機能は正常に動作しておりますので設定を変更する必要がある場合においては、上記画面の [管理者] メニューにある “Compliance” を選択すると表示される [コンプライアンス センター] で作業をご継続下さい。

image 

本件につきましては、ご迷惑をおかけし申し訳ございません、状況に変化があり次第更新を実施いたします。

/まつい


ハイブリッド環境で Exchange 2016 をご利用のお客様に向けた最新のファイル添付機能

$
0
0

(この記事は 2015 年 11 月 4 日に Exchange Team Blog に投稿された記事 Modern Attachments for Exchange 2016 Hybrid Customersの翻訳です。最新情報については、翻訳元の記事をご参照ください。)

 

Office 365 ユーザーが OWA および Outlook 2016 クライアントから直接 OneDrive for Business のファイルを添付できる新しいオプションの提供が開始されました。この機能では、OneDrive アカウントに保存されているドキュメントへのリンクを挿入し適切なアクセス許可を付与して送信することができるため、従来のように複数のユーザーに添付ファイルを送信した後、すべてのコメントや変更をまとめて反映するという面倒な作業が不要になります。最新のファイル添付機能では、送信者が OneDrive へのリンクとしてドキュメントを送信すると、受信者全員が 1 つの格納場所でそのファイルを編集することができます。

Office 365 のメールボックスと OneDrive for Business アカウントを所有しているユーザーなら、この機能をすぐにご利用いただけます。

しかし、一部のメールボックスがオンプレミスの Exchange 2016 環境に存在するハイブリッド構成の場合はどうなるでしょうか。たとえば、オンプレミスのメールボックスを使用していて Office 365 で OneDrive for Business アカウントを所有しているユーザーが、最新のファイル添付機能を使用して、OneDrive for Business に保存されているドキュメントを複数の相手と共有するとしましょう。この場合、受信者の場所がオンラインなのかオンプレミスなのか不明でも、問題なくこの機能を使用できます。

この機能が有効化される前に以下の画面が表示されます。OneDrive for Business とオンプレミスの Exchange 2016 でのドキュメント共同編集の構成 (英語)のページの手順に従って機能を有効化してください。

機能が有効化されるとファイル添付機能の動作が変わり、通常のファイル添付ウィンドウではなく、OneDrive for Business の統合エクスペリエンスが表示されます。

OWA からこの新しいエクスペリエンスを利用するには、[New] をクリックしてメッセージを新規作成します。

 

次に [Attach] オプションをクリックします。

OneDrive for Business の既定の画面が表示されますが、ここからローカル ファイルにもアクセスできます。

 

次に、[Share with OneDrive] を指定するか、従来のように添付ファイルとして送信するかを選択します。

 

まとめ

今回の更新により、すぐにクラウドにメールボックスを移行する予定のないお客様でも、オンプレミスの Exchange ユーザーに OneDrive for Business と連携するメリットがもたらされます。この機能を通じてクラウド サービスがもたらす価値をご活用いただきつつ、お客様自身のペースでクラウドへの移行を進めていただきたいと思います。

関連リンク

  1. OneDrive for Business の同期クライアントの発表
  2. ハイブリッド環境の OneDrive for Business – 概要 (英語)
  3. Exchange のハイブリッド構成ウィザードに関するブログ記事

Timothy Heeney

サポート担当プログラム マネージャー

 

※ 本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。

Office 365 Exchange Online Archiving が SEC Rule 17a-4 の要件に準拠

$
0
0

(この記事は 2015 年 11 月 10 日に Office Blogs に投稿された記事 Office 365 Exchange Online Archiving now meets SEC Rule 17a-4 requirementsの翻訳です。最新情報については、翻訳元の記事をご参照ください。)

 

Office 365 のインプレース アーカイブ機能は、お客様のストレージの容量節約に大きく貢献しています。マイクロソフトの革新的なインプレース機能とシームレスなアーカイブ エクスペリエンスは、市場で数多くの方々にご利用いただいています。現在、Office 365 では、数百万のアーカイブ メールボックスがアクティブに使用されています。

ほとんどの場合は既存のアーカイブ ソリューションで問題ありませんが、お客様によっては、記録保持に関する業界独自の規制要件に準拠することが必要な場合があります。たとえば、銀行や証券会社などの金融サービス企業では、米国証券取引委員会 (SEC) の規則 17a-4 の電子データ保持に関する要件を遵守することが求められます。規則 17a-4 では、記録保持の期間、形式、品質、利用可能性、説明責任、およびその他の項目について定められています。多くの場合、アーカイブ ソリューションが規則 17a-4 の要件に対応しているかどうかが、SEC の規制遵守が必要なお客様にとってテクノロジを採用する鍵となります。

Exchange Online Archiving (EOA) サービスはこのようなお客様の規制遵守の義務に対応しており、このことを十分にご理解いただくために、特に規則 17a-4 の要件について説明する Exchange Online Archiving のホワイトペーパーを公開しました。

このホワイトペーパーでは、規則 17a-4 で定められている要件への対応に関する Exchange Online の各種機能について詳細に説明し、規制対象のお客様に向けて EOA がどのように要件に準拠しているかをわかりやすくご紹介しています。

ホワイトペーパーはこちらのリンク (英語)からダウンロードできます。

 

※ 本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。

メール アーカイブ – 優れた機能活用による 5 つのメリット

$
0
0

(この記事は 2015 年 11 月 5 日に Office Blogs に投稿された記事 Email archiving—5 reasons why this is the best email feature you never useの翻訳です。最新情報については、翻訳元の記事をご参照ください。)

 

 読者の皆様は、企業環境においても、それ以外の場合でも、毎日多くのメールを送受信していることと思います。メールは、仲間や同僚、クライアント、友人、家族などとすばやく連絡を取れる、便利な手段です。また、会話をドキュメント化し、情報を検索可能なリポジトリとして活用できることからも、企業では主要なコミュニケーション ツールとなっています。

ある調査では、企業が保有する知的財産の 4 分の 3 はメールやメッセージング システムの中に存在するという結果が出ています。このため、メール データは、ただごみ箱に入れるのではなく確実に保護することが重要となります。しかし、大量の情報を企業のストレージ サーバーに保存すると、大きな負荷がかかります。

この問題はどうすれば解決できるでしょうか。

 

メール アーカイブは、新しい手法などではなく、何年も前からツールとして存在しています。企業でもこれを活用しない手はありません。メールのアーカイブには、次の 5 つのメリットがあります。

  • ストレージ: 使用中のサーバーにメール データが格納されていると、サーバーの使用量が増加するにつれてパフォーマンスが大きく低下します。これを解消するには、メールをまとめて削除するか、他の場所に格納するしかありません。しかし、前者の場合は重要なデータが永久に失われてしまうため、賢明な方法とは言えません。メール アーカイブは後者に当たり、データをサイト外の安全なサーバーやクラウド環境に移します。ソリューションによっては高度な圧縮技術や重複除去技術が採用されているため、ディスクの消費量が抑えられ、場合によっては 50% 以上 (英語)削減されます。
  • 復元: 企業で現在使用しているバックアップ ソリューションによっては、アーカイブ データはディスク使用量が少ないため、データの復元が必要な場合に復元処理が速くなることがあります。また、アーカイブされたメールではメール サーバーのデータ読み込み量も減少するため、復元処理が高速化され、負荷も軽くなります。
  • セキュリティ: 古いメールをどこか「目に付かない場所」に格納するだけでは、使用中の受信トレイ環境のメールと同様に保護しているとは言えません。適切なメール アーカイブ ソリューションを使用すると、継続的なデータ バックアップと強固な障害復旧の機能により、データが変容することなく保存、保護されます。最高クラスのサービスを利用するには、99.9% の稼働率を保証する返金保証付きのサービス レベル アグリーメントの提供によって、高い信頼性、可用性、パフォーマンスが確保されるプロバイダーを選ぶ必要があります。
  • 生産性: 使用中のサーバーが膨大な量のメール データで圧迫されていると、特定のメールや特定の件名の検索は、サーバーにとって負荷が大きく処理が遅くなることがあります。一方、メール ボックスのクォータ制限を解除して自動メール アーカイブを設定しておくと、以前のようにメールを削除したり PST ファイルに移したりするのに従業員の貴重な時間を取られることがなくなります。また、アーカイブされているメールのバックアップ データに従業員が簡単にアクセスできるようにすれば、ユーザーが各自でアクセスできるため、IT 部門のスタッフに作業を依頼する必要がなくなります。
  • コンプライアンス: ほとんどの業種では、業務記録の保持が求められています。メールには業務記録が含まれていることが多いため、削除することは許されません。医療、金融サービス、製薬、エネルギーなどの特定の業種では、業務記録の保持に関して特に厳格な規制が定められています。

 

メール アーカイブ ソリューションの導入をご検討されるお客様は、プロバイダーについてよく調査し、自らの手で管理でき、高いセキュリティと信頼性が保持されるユーザー フレンドリなソリューションを提供しているプロバイダーをお選びください。

関連コンテンツ

 

※ 本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。

Office 365 Exchange Online Archiving が SEC Rule 17a-4 の要件に準拠

$
0
0

(この記事は 2015 年 11 月 10 日に Office Blogs に投稿された記事 Office 365 Exchange Online Archiving now meets SEC Rule 17a-4 requirementsの翻訳です。最新情報については、翻訳元の記事をご参照ください。)

 

Office 365 のインプレース アーカイブ機能は、お客様のストレージの容量節約に大きく貢献しています。マイクロソフトの革新的なインプレース機能とシームレスなアーカイブ エクスペリエンスは、市場で数多くの方々にご利用いただいています。現在、Office 365 では、数百万のアーカイブ メールボックスがアクティブに使用されています。

ほとんどの場合は既存のアーカイブ ソリューションで問題ありませんが、お客様によっては、記録保持に関する業界独自の規制要件に準拠することが必要な場合があります。たとえば、銀行や証券 会社などの金融サービス企業では、米国証券取引委員会 (SEC) の規則 17a-4 の電子データ保持に関する要件を遵守することが求められます。規則 17a-4 では、記録保持の期間、形式、品質、利用可能性、説明責任、およびその他の項目について定められています。多くの場合、アーカイブ ソリューションが規則 17a-4 の要件に対応しているかどうかが、SEC の規制遵守が必要なお客様にとってテクノロジを採用する鍵となります。

Exchange Online Archiving (EOA) サービスはこのようなお客様の規制遵守の義務に対応しており、このことを十分にご理解いただくために、特に規則 17a-4 の要件について説明する Exchange Online Archiving のホワイトペーパーを公開しました。

このホワイトペーパーでは、規則 17a-4 で定められている要件への対応に関する Exchange Online の各種機能について詳細に説明し、規制対象のお客様に向けて EOA がどのように要件に準拠しているかをわかりやすくご紹介しています。

ホワイトペーパーはこちらのリンク (英語)からダウンロードできます。

 

※ 本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。

メール アーカイブ – 優れた機能活用による 5 つのメリット

$
0
0

(この記事は 2015 年 11 月 5 日に Office Blogs に投稿された記事 Email archiving—5 reasons why this is the best email feature you never useの翻訳です。最新情報については、翻訳元の記事をご参照ください。)

 

 読 者の皆様は、企業環境においても、それ以外の場合でも、毎日多くのメールを送受信していることと思います。メールは、仲間や同僚、クライアント、友人、家 族などとすばやく連絡を取れる、便利な手段です。また、会話をドキュメント化し、情報を検索可能なリポジトリとして活用できることからも、企業では主要な コミュニケーション ツールとなっています。

ある調査では、企業が保有する知的財産の 4 分の 3 はメールやメッセージング システムの中に存在するという結果が出ています。このため、メール データは、ただごみ箱に入れるのではなく確実に保護することが重要となります。しかし、大量の情報を企業のストレージ サーバーに保存すると、大きな負荷がかかります。

この問題はどうすれば解決できるでしょうか。

 

メール アーカイブは、新しい手法などではなく、何年も前からツールとして存在しています。企業でもこれを活用しない手はありません。メールのアーカイブには、次の 5 つのメリットがあります。

  • ストレージ: 使用中のサーバーにメール データが格納されていると、サーバーの使用量が増加するにつれてパフォーマンスが大きく低下します。これを解消するには、メールをまとめて削除するか、他 の場所に格納するしかありません。しかし、前者の場合は重要なデータが永久に失われてしまうため、賢明な方法とは言えません。メール アーカイブは後者に当たり、データをサイト外の安全なサーバーやクラウド環境に移します。ソリューションによっては高度な圧縮技術や重複除去技術が採用さ れているため、ディスクの消費量が抑えられ、場合によっては 50% 以上 (英語)削減されます。
  • 復元: 企業で現在使用しているバックアップ ソリューションによっては、アーカイブ データはディスク使用量が少ないため、データの復元が必要な場合に復元処理が速くなることがあります。また、アーカイブされたメールではメール サーバーのデータ読み込み量も減少するため、復元処理が高速化され、負荷も軽くなります。
  • セキュリティ: 古いメールをどこか「目に付かない場所」に格納するだけでは、使用中の受信トレイ環境のメールと同 様に保護しているとは言えません。適切なメール アーカイブ ソリューションを使用すると、継続的なデータ バックアップと強固な障害復旧の機能により、データが変容することなく保存、保護されます。最高クラスのサービスを利用するには、99.9% の稼働率を保証する返金保証付きのサービス レベル アグリーメントの提供によって、高い信頼性、可用性、パフォーマンスが確保されるプロバイダーを選ぶ必要があります。
  • 生産性: 使用中のサーバーが膨大な量のメール データで圧迫されていると、特定のメールや特定の件名の検索は、サーバーにとって負荷が大きく処理が遅くなることがあります。一方、メール ボックスのクォータ制限を解除して自動メール アーカイブを設定しておくと、以前のようにメールを削除したり PST ファイルに移したりするのに従業員の貴重な時間を取られることがなくなります。また、アーカイブされているメールのバックアップ データに従業員が簡単にアクセスできるようにすれば、ユーザーが各自でアクセスできるため、IT 部門のスタッフに作業を依頼する必要がなくなります。
  • コンプライアンス: ほとんどの業種では、業務記録の保持が求められています。メールには業務記録が含まれていることが多いため、削除することは許されません。医療、金融サービス、製薬、エネルギーなどの特定の業種では、業務記録の保持に関して特に厳格な規制が定められています。

 

メール アーカイブ ソリューションの導入をご検討されるお客様は、プロバイダーについてよく調査し、自らの手で管理でき、高いセキュリティと信頼性が保持されるユーザー フレンドリなソリューションを提供しているプロバイダーをお選びください。

関連コンテンツ

 

※ 本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。

Internet Explorer のサポート ポリシーが変わります

$
0
0

こんにちは。Internet Explorer サポートの太田です。
2014 年の 8 月 7 日に発表いたしました、IE のサポート ポリシー変更まで 1 ヶ月を切りました。
2016 年 1 月 12 日を過ぎると、IE のサポート ポリシーが各 OS の最新版の IE のみへと変更になります。

 

日本のサポートとしましては、時差を考慮し日本時間 1 月 13 日 (水) の窓口終了時間まで対応を行います。

また、現在サポート チームではこの 3 ヵ月間で例年の 3 倍以上のお問合せをいただいている状況です。
日々対応に尽力しておりますが、調査にお時間に時間を要する場合がございます。
大変お手数ではございますが、できる限りお早めのご対応にご協力いただければ幸いです。

 

  Internet Explorer のサポートポリシーが変わります
  http://www.microsoft.com/japan/msbc/Express/ie_support/


 

 

また、サポートの終了を迎える バージョンの IE では、IE11 への移行を促すメッセージが表示される予定です。
2016 年 1 月の更新プログラム適用により動作が変更される予定ですので、下記サポート技術文書もご参考ください。

  The new "End of Life" upgrade notification for Internet Explorer
  https://support.microsoft.com/en-us/kb/3123303

OneDrive ストレージ 無料プラン 期間限定キャンペーンについて

$
0
0

(12/17: スクリーンショットを追加させていただきました。)

先日の Office Blogにてお伝えさせていただきました通り、コンシューマー向けOneDrive のストレージプランの変更が行われます。一方で、現在、無料プランをご利用いただいているお客様を対象に、期間限定でキャンペーンを実施させていただくことになりました。

 

キャンペーン内容:

Microsoftアカウントをお持ちのすべてのお客様に提供している、15GBまで無料のOneDriveストレージをご利用のお客様、また、追加15GBの無料カメラロール用ストレージをご利用のお客様を対象にして、2016年1月31日までに専用サイトから申し込みをいただいた場合に限り、2016年初旬に予定されているプラン変更が適用されず、引続き、15GBまで無料のOneDriveストレージ、追加15GBの無料カメラロール用ストレージを、ご利用いただけるキャンペーンを行います。

申込方法詳細:

  • 申込期限:2016年1月31日まで

  • 申込方法:

 

PCの場合

1. OneDrive(www.onedrive.live.com)にアクセスします。

2. マイクロソフトアカウントにサインインしてない場合は、今回申込をご希望されるアカウントでサインインします。


 

3. 右上の写真もしくは人型マークをクリックして、サインインしているマイクロソフトアカウントが、今回申込をご希望されているアカウントかどうか確認をします。アカウントが異なる場合は、サインアウトしてから、正しいアカウントでサインインします。


 

4. キャンペーンサイト(https://preview.onedrive.com/bonus/ )にアクセスします。

5. [Keep your free storage]をクリックします。


 

6. 「このアプリがあなたの情報にアクセスすることを許可しますか?」のページが表示されたら、[はい]をクリックします。


 

7. 「Success」の画面が表示されたら申込完了です。


 

8. 今後、現在お持ちのストレージ容量を確認したい場合は、このサイト( https://onedrive.live.com/options/ManageStorage ) にアクセスすることで確認が可能です。

  

スマートフォンの場合

1. OneDriveのアプリを開きます。(画像はiOSのものです。他のOSでは異なる場合があります。)



2. マイクロソフトアカウントにサインインしてない場合は、今回申込をご希望されるアカウントでサインインします。


3. 設定メニューから、サインインしているマイクロソフトアカウントが、今回申込をご希望されているアカウントかどうか確認をします。アカウントが異なる場合は、サインアウトしてから、正しいアカウントでサインインします。


4. キャンペーンサイト(https://preview.onedrive.com/bonus/ )にアクセスします。

5. [Keep your free storage]をクリックします。


6. 「このアプリがあなたの情報にアクセスすることを許可しますか?」のページが表示されたら、[はい]をクリックします。


7. 「Success」の画面が表示されたら申込完了です。


8. 今後、現在のストレージ容量を確認したい場合は、このサイト( https://onedrive.live.com/options/ManageStorage)にアクセスをすることで確認が可能です。

  

*本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。


Quatro modos como Office 2016 pode ajudar a sua empresa a competir com empresas maiores

$
0
0

Por: Rami Azzi - Chefe de Grupo de Aplicativos & Serviços, África Ocidental, Oriental e Central & Ilhas do Oceano Índico

Uma em cada sete pessoas no planeta usam Microsoft Office e mais de 80 por cento das empresas da Fortune 500 usam a versão baseada em nuvem, o Office 365.

A nossa versão mais recente dos aplicativos do Office, Office 2016, foram concebidos para telemóvel e nuvem, proporcionando a todas as empresas as ferramentas para serem mais produtivas. As pequenas empresas podem agora competir facilmente com as grandes empresas, e as grandes empresas adquirem maior flexibilidade e mobilidade do que antes.

A ideia de trabalhar na nuvem pode parecer assustadora, mas eis porque a deve abraçar.

Os aplicativos que conhece, mas melhores
Office 2016 ainda tem todos os aplicativos a que está acostumado - Word, PowerPoint, Excel, Outlook, OneNote, Project, Visio e Access. No entanto, todos estes aplicativos foram melhorados estando ligados a um conjunto continuamente crescente de serviços em nuvem.
Estamos muito excitados sobre a co-autoria em Word, PowerPoint e OneNote. Esta permite que veja o que os outros estão a digitar em tempo real e permite-lhe colaborar em um documento ao mesmo tempo. Depois, há a integração de Skype for Business no aplicativo, que lhe permite enviar mensagens instantâneas, partilhar ecrã, falar ou conversar com vídeo directamente no seu documento. Garantindo que sua equipe permanece em controlo de resultados e prazos, Office 365 Groups proporciona espaços de trabalho partilhados para e-mail, conversas, arquivos e acontecimentos de calendário.

Mais armazenamento
Melhorámos a fiabilidade de sincronização de OneDrive for Business, e aumentámos o tamanho de arquivo e limites de volume. Isto significa mais espaço para armazenamento de trabalho e documentos importantes sem investir tanto para armazenagem nas instalações.

Não esteja limitado por infra-estrutura
Essa é uma das maiores vantagens de utilizar Office 2016 - trabalhar onde quer que esteja, em qualquer dispositivo - significa que pode economizar custos de infra-estrutura associados com trabalho em um escritório. Ferramentas tais como Continuum e aplicativos do Office facilitam ainda mais trabalhar em qualquer local permitindo utilizar o telefone como um PC para visualizar, editar, criar e apresentar conteúdo.

Mais seguro do que nunca
Office 2016 é o Office mais seguro de sempre. Prevenção de Perda de Dados Incorporada em Word, PowerPoint, Excel e Outlook reduz significativamente o risco de divulgação de dados confidenciais equipando os seus administradores de TI com ferramentas para gerir políticas de autoria conteúdo e partilha de documentos. Adicionalmente, a autenticação Multi-factor garante o acesso seguro ao conteúdo quando está afastado da rede corporativa. Protecção de dados Corporativos também estará brevemente disponível para aplicativos do Office, permitindo que partilhe conteúdo com segurança nas identidades corporativas.
Saiba mais sobre como obter Office 2016 aqui

修正プログラム ( Hotfix ) を適用すると時間がかかる場合の対処方法について

$
0
0

こんにちは、Windows プラットフォーム サポートの頂です。

Windows 7 / 8 や Windows Server 2008 R2 / Windows Server 2012 に修正プログラム ( Hotfix ) を適用すると時間がかかるとのお問い合わせを頂いております。
そこで、今回は Hotfix (修正プログラム) を適用する際の時間を短縮する方法について、ご紹介したいと思います。

どのような場合に、修正プログラム ( Hotfix ) 適用に時間がかかるのか
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
セキュリティ更新プログラム等、Windows Update から多くの更新プログラムを適用した環境に対して、修正プログラム ( Hotfix ) を適用すると発生いたします。

たとえば、KB2927725 の場合ファイルとしては、Ntoskrnl.exe のみを修正したものとなりますが、これまで多数のセキュリティ更新プログラム等によって、Ntoskrnl.exe が更新されておりますため、KB2927725 を適用すると完了まで時間がかかる場合がございます。

"0x133"、"0x101"stop エラーまたはシステムが応答を停止開始時に
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/2927725

適用に時間がかかる理由について
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
修正プログラム ( Hotfix ) 適用時に、適用済みのセキュリティ更新プログラム等に含まれるファイルについて再評価を行っているために、時間がかかります。

セキュリティ更新プログラムなどのパッケージには GDR と LDR の両方が含まれています。
一方で、今回のご紹介例として挙げております、KB2927725 (修正プログラム) では、Ntoskrnl.exe の LDR 版のみ提供しております。

一例となりますが、Windows Update によって最新の状態となっている環境に対して、KB2927725 のような修正プログラム ( Hotfix ) を適用すると、最新のセキュリティ更新プログラムによって適用された Ntoskrnl.exe ( GDR ) より低いバージョンの Ntoskrnl.exe ( LDR ) の適用となるため、修正プログラム ( Hotfix ) 適用後のセキュリティ レベルを保ち、最新の脆弱性に対応するために、適用済みのセキュリティ更新プログラムに含まれております最新の Ntoskrnl.exe ( LDR ) へと切り替えを行います。
このように、システムの整合性を保つために関連するコンポーネントの再評価が実施されます。

GDR と LDR の詳細については以下のエンジニア ブログをご参照ください。

修正プログラムにまつわるお話
http://blogs.msdn.com/b/japan_platform_sdkwindows_sdk_support_team_blog/archive/2012/01/26/10260805.aspx

適用にかかる時間を短縮する方法について ( 汎用的な対処方法 )
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
適用済みの更新プログラムが多ければ多いほど、再評価にかかる時間が増加いたしますので、適用済みの更新プログラムについて整理を行うことが有効な対処方法となります。
具体的には、修正プログラム ( Hotfix ) 適用前に、コンポーネントのクリーンアップを実施します。

注意:
コンポーネントのクリーンアップによって、現在使用されていない更新プログラムについては削除されます。
削除された更新プログラムは、システムで適用済みの更新プログラム一覧から無くなりますのでご注意ください。

Windows 7 および Windows Server 2008 R2 の場合
----------------
KB2852386を適用しディスク クリーンアップ機能に、Windows Update のクリーンアップを追加します。
    ※ Windows Server 2008 R2 では、 デスクトップ エクスペリエンス 機能を有効にする必要がございます。

Windows Update のクリーンアップ について
http://blogs.technet.com/b/askcorejp/archive/2013/12/09/windows-update.aspx

ディスク クリーンアップ ウィザード アドオンで、Windows 7 SP1 または Windows Server 2008 R2 SP1 上の古い Windows の更新プログラムを削除できるようにする。
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/2852386

デスクトップ エクスペリエンスの概要
https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc772567.aspx

Windows 8 および Windows Server 2012 の場合
----------------
ディスク クリーンアップ機能に、Windows Update のクリーンアップが既定で存在しますので、そちらを実行します。
    ※ Windows Server 2012 では、 デスクトップ エクスペリエンス 機能を有効にする必要がございます。
もしくは、StartComponentCleanup タスクによるクリーンアップ、Dism コマンドによるクリーンアップがございます。

WinSxS フォルダーのクリーンアップ
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/Dn251565.aspx

StartComponentCleanup タスクによる、不要な更新プログラムの削除について
http://blogs.technet.com/b/askcorejp/archive/2015/12/03/startcomponentcleanup.aspx

Windows 7 および Windows Server 2008 R2 で更新プログラムを適用した際に表示されるエラーの対処方法について

$
0
0

こんにちは、Windows プラットフォーム サポートの頂です。

Internet Explorer のサポート ライフサイクル変更に伴い、Internet Explorer 11 (以下 IE 11 ) へ更新する際に、IE 11 の前提更新プログラムを適用時にエラーが発生したとのお問い合わせを頂いております。
そこで、今回は更新プログラム適用時に出力されるエラーに合わせた汎用的な対処方法についてご紹介したいと思います。

後述いたします、"リトライするだけで解決する可能性高いエラーや再適用する必要がないエラーについて" 以外で、更新プログラムのインストールに失敗した場合、まずお試し頂きたいのが、システム更新準備ツールとシステム ファイル チェッカーとなります

システム更新準備ツール
------------------------------------------------------------------------------
DISM またはシステム更新準備ツールを使用して Windows の破損エラーを修正します。
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/947821

システム更新準備ツール (KB947821) は Service Pack や 更新プログラムの適用の妨げとなる特定の状態を解消するためのツールです。
実行するとシステム内部の不整合をスキャンし、問題が見つかった場合は自動的に修復を試みます。

- ログの出力先
実行結果は以下にログとして出力されます。
・ %SYSTEMROOT%\Logs\CBS\CheckSUR.log
・ %SYSTEMROOT%\Logs\CBS\CheckSUR.persist.log

記載されたログの確認方法は、KB947821 をご参照ください。

システム ファイル チェッカー
------------------------------------------------------------------------------
システム ファイル チェッカー ツールを使用して不足または破損しているシステム ファイルを修復する
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/929833

OS 標準機能である、システム ファイル チェッカー (sfc.exe) を実行することで、システムの正常性をチェックおよび不整合があれば自動的に修正されます。

- ログの出力先
実行結果は以下のログに記録されます。
・ %SYSTEMROOT%\Logs\CBS\CBS.log

記載されたログの確認方法は、KB929833 をご参照ください。


システム更新準備ツールとシステム ファイル チェッカーの実行で回避しない場合
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
システム更新準備ツールおよびシステム ファイル チェッカー実行後、事象に変化が見られない場合、更新プログラム実行時に記録されるエラーコードと上記ツール実行結果のログより対処方法を確認します。
エラーについては各種以下ログからご確認ください。

1. C:\windows\logs\cbs\cbs.log
2. セットアップ のイベント ログ
3. C:\windows\logs\cbs\checksur.log

エラーの記載例
CBS.log の場合
-------------------------------------------
2015-12-17 13:34:18, Error                 CBS    Failed to process single phase execution. [HRESULT = 0x80073712 - ERROR_SXS_COMPONENT_STORE_CORRUPT]

セットアップ のイベント ログの場合
-------------------------------------------
ログの名前:         Setup
ソース:           Microsoft-Windows-WUSA
イベント ID:       3
レベル:           エラー
説明:
エラー 2147956498 "コンポーネント ストアが壊れています。"

// 0x80073712 (16進数) = 22147956498 (10進数)

システム更新準備ツール実行後も回復されない代表的なエラーコード 1
------------------------------------------------------------------------------
エラーコード: 0x80073712
ERROR_SXS_COMPONENT_STORE_CORRUPT
過去に適用された更新プログラムに関するマニュフェスト ファイルが破損しているため、コンポーネントストアに不整合が発生している可能性がございます。

システム更新準備ツール実行後も表示される場合、システム更新準備ツールに含まれていないコンポーネントで問題が発生していると考えられます。
このような場合は checksur.log をご参照いただき、修復出来なかったマニフェスト ファイルを含む更新プログラムを、%SYSTEMROOT%\CheckSUR\packages に配置し、再度システム更新準備ツールを実行することで不整合を解消することができます。

詳細な手順につきましては、以下 KB947821  をご参照ください。

DISM またはシステム更新準備ツールを使用して Windows の破損エラーを修正します。
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/947821


例 KB947821 より抜粋
-------------------------------
Summary:
Seconds executed: 264
Found 3 errors
CBS MUM Missing Total Count: 3
Unavailable repair files:
servicing\packages\Package_for_KB958690_sc_0~31bf3856ad364e35~amd64~~6.0.1.6.mum
// この例の場合、KB958690 をダウンロードし、%SYSTEMROOT%\CheckSUR\packages に配置し、再度システム更新準備ツールを実行します。

システム更新準備ツール実行後も回復されない代表的なエラーコード 2
------------------------------------------------------------------------------
エラーコード: 0x800736b3
ERROR_SXS_ASSEMBLY_NOT_FOUND

更新プログラム適用時に、レジストリ情報に不整合が発生している場合に記録されることがございます。
システム更新準備ツールを実行し、その上でエラーとなっている箇所を確認し対処を行います。

※注意
深刻なレジストリ破損の場合には、復旧出来ない可能性があり、システムの再構築となる場合がございます。

システムのイベント ログにも以下のようなレジストリ破損のログが記録されている場合がございます。
-------------------------------
ログの名前:         System
ソース:           Microsoft-Windows-Kernel-General
レベル:           エラー
イベント ID : 5
説明:
{レジストリ ハイブが回復されました} レジストリ ハイブ (ファイル): '\SystemRoot\System32\config\COMPONENTS' が破損し、回復されました。一部のデータは失われた可能性があります。


リトライするだけで解決する可能性高いエラーや再適用する必要がないエラーについて
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

リトライするだけで解決する可能性高いエラーコードについて
-----------------------------------------------
0x80092004 / decimal -2146885628
  CRYPT_E_NOT_FOUND (オブジェクトまたはプロパティが見つかりません)
・インストール対象のモジュールのハッシュ値が、何らかの要因により確認できなかった場合に出力されるエラー
-----------------------------------------------
0x800f0902 / decimal -2146498302
  CBS_E_BUSY
・CBS 側の処理が 2 重に行われた際に出力されるエラー
-----------------------------------------------
0x800f083f / decimal -2146498497
CBS_E_UNEXPECTED_MUM
・マニフェストの整合性を確認するフェーズで、予期しない例外が発生
-----------------------------------------------
0x80071a2d / decimal -2147018195
ERROR_TRANSACTION_NOT_ACTIVE (要求された操作は、アクティブではないトランザクションのコンテキストで実行されました。)
・多数の更新プログラムを大量にインストールした場合に、トラザクション処理領域の枯渇によっても発生する場合がございます。
-----------------------------------------------
0x80071a90 / decimal -2147018096
ERROR_TRANSACTIONAL_CONFLICT
・トランザクションの処理が別の処理と競合した場合に発生するエラー
-----------------------------------------------
0x8024800c / decimal -2145091572
  WU_E_DS_LOCKTIMEOUTEXPIRED
・wusa.exe が、更新プログラムのインストール処理を行う際、Windows Update Agent が使用するデータ ストアのロックを取得しようとしたものの、既定の時間内に取得できず、タイム アウトになったことを意味します。
-----------------------------------------------
0x80071a3f / decimal -2147018177
 ERROR_TRANSACTIONMANAGER_NOT_ONLINE
・トランザクション マネージャーがオンラインではありません。
-----------------------------------------------
0x800736b5 / decimal -2147010891
ERROR_SXS_MANIFEST_PARSE_ERROR
・マニフェスト ファイルには、1 つまたは複数の構文エラーが含まれています
-----------------------------------------------

個々のエラーの詳細や原因については、ここでは割愛させて頂きますが、どれも指定された処理ができなかったため、いったんインストール作業が中断されたことが原因であるとご理解ください。

一方で以下の 2 つのエラーコードが返って来た場合は、"適用の必要が無い更新プログラム"という意味であるため、リトライは不要でございます。
特に、まとめて更新プログラムを適用する場合、上記にリストさせていただきましたような一過性のエラーによって失敗し、再起動後にリトライしようとすると、既に別の更新プログラムによって、より新しいコンポーネントに置き換わっているため、適用する必要性自体が無くなり、「この更新プログラムはお使いのコンピューターには適用できません。」 (0x80240017 エラー) となる場合がございます。
このような場合は適用する必要はございません。

再適用する必要がないエラーコード
----------------------------------------------
0x240006 / decimal 2359302
  WU_S_ALREADY_INSTALLED  (既に適用済みの更新プログラム)
・適用済みであるため、適用する必要がありません。
-----------------------------------------------
0x80240017 / decimal -2145124329
  WU_E_NOT_APPLICABLE (適用性がありません)
・特定の役割・機能がインストールされていないなど、適用要件を満たしていない。
・既により新しいバージョンのコンポーネントが適用済みである。
・その他、異なるOS 向けの更新プログラムの場合や、アーキテクチャー ( x86 or x64 ) が異なる場合も、このエラーとなります。
-----------------------------------------------

Conçu pour le travail d’équipe : mieux travailler ensemble avec Office 2016

$
0
0

Par : Rami Azzi 

 Dans le lieu de travail moderne, la collaboration est un élément primordial – mais un travail d’équipe réel et efficace n’est pas chose facile. La façon dont nous travaillons, l’endroit où nous travaillons et les personnes avec lesquelles nous travaillons changent rapidement et la technologie doit pouvoir faciliter ce changement de sorte que nous puissions oublier le processus et nous concentrer sur les progrès.

Chez Microsoft, notre priorité absolue est de trouver des moyens pour que nos applications Office 2016 rendent le travail d’équipe plus facile que jamais. La plupart des entreprises connaissent les applications Office telles que Word, PowerPoint, Excel, Outlook, OneNote, Project, Vision et Access. Cependant, dans le but de réinventer la productivité, nous avons introduit la collaboration et le partage d’idées au cœur de ces applications.

Qu’est-ce que cela signifie pour le travail d’équipe dans votre entreprise?
L’un des éléments clés du lieu de travail modern est la possibilité à travailler à distance, grâce à la technologie du cloud et à la technologie mobile. Dans cette optique, notre première étape a consisté à rendre ces applications Office accessibles sur l’ensemble des appareils et des plates-formes. Que vous utilisiez votre téléphone mobile, une tablette ou un ordinateur portable, et que votre plate-forme de choix soit Windows, Android ou iOS, vous pouvez continuer à travailler où que vous soyez.
Tout cela est bien beau, mais le travail à distance serait encore plutôt limité si vous ne pouviez pas continuer à travailler avec vos collègues quand vous êtes voyagez aux quatre coins du pays ou du globe. C’est là que des outils tels que le co-authoring, Skype (directement intégré dans les applications), Office 365 Groups, Office 365 Planner et OneDrive for Business entrent en action.

Un espace de travail virtuel centralisé et cohérent
Office 365 Planner est le premier pas vers un travail d’équipe efficace dans le cyberspace. Vous et votre équipe pouvez créer de nouveaux plans ,organiser et répartir des tâches, fixer des délais et mettre à jour l’état d’avancement de votre projet.
Après avoir réparti les tâches, vous devez suivre de près la manière dont chaque partie du projet s’assemble. Office 365 Groups vous propose un espace de travail où vous pouvez partager les e-mails, les conversations, les fichiers et le calendrier d’évènements.
Les membres d’équipe ne peuvent donc pas prétendre ne pas connaître les livrables et les délais quand tout est enregistré sur un tableau d’affichage virtuel et que tout le monde travaille dans le même bureau virtuel.

Collaborer en temps réel
Que vous travailliez dans un bureau réel ou virtuel, l’avantage du travail d’équipe, c’est que vous avez plusieurs pairs d’yeux pour passer en revue le travail important. Mais se renvoyer sans cesse des documents corrigés et des versions différentes dans le cyberspace n’est pas la manière la plus efficace de travailler. C’est pourquoi le co-authoring est un outil très utile. Il s’utilise dans Word, PowerPoint et OneNote et vous permet de voir ce que d’autres personnes tapent en temps réel. Vous pouvez donc collaborer sur un document en même temps et voir exactement où chaque membre d’équipe travaille et ce qu’il est en train d’écrire, mot par mot.
Et en cas de désaccord avec des changements effectués par votre collègue, l’intégration de l’application Skype vous permet d’envoyer des messages instantanés, de partager les écrans, de dialoguer avec ou sans vidéo dans le document sur lequel vous travaillez.

Pas de limites au succès de l’équipe
Ces nouvelles fonctionnalités nées des applications Office 2016 éliminent les obstacles qui entravaient auparavant un travail d’équipe et une collaboration efficaces. Aujourd’hui, les entreprises prospèrent se concentrent sur le flux de communication entre des réseaux dynamiques pour encourager le processus de coconception, et c’est précisément ce à quoi nous aspirons avec Office 2016.

Pour plus de renseignements sur Office 2016 et la façon de l’obtenir, consultez le site suivant

Huit applications pour vous aider à être plus productif sur Windows 10

$
0
0

Par : Rotimi Olumide, Directeur, Division Entreprises de Microsoft Windows Afrique sub-saharienne & Îles de l’Océan indien

Windows 10 vise à rendre votre interaction avec la technologie aussi naturelle que votre interaction avec les gens, et nous apprécions les applications qui font précisément cela. Voici une liste de huit applications qui améliorent la productivité et qui incarnent notre vision pour Windows 10.

OneNote
OneNote de Microsoft est un bloc-notes qui fonctionne dans le cloud et qui est accessible sur tous types d’appareils dont les téléphones, les tablettes et les ordinateurs portables. Le clipper Web permet d’enregistrer facilement les choses intéressantes que vous trouvez en ligne, mais vous pouvez aussi « coller » des e-mails, des photos et des documents scannés de votre appareil dans votre bloc-notes pour les consulter ultérieurement.

Wunderlist
Wunderlist, qui fonctionne sur la plupart des appareils, est un programme facile à utiliser qui vous aide à planifier vos achats hebdomadaires ou à gérer un gros projet. Avec Wunderlist, vous pouvez enregistrer des notes mais aussi d’organiser des discussions, de partager des listes et de programmer des rappels.

Remind Me
Remind Me vous permet de ne rien oublier sur la liste interminable de choses que vous avez à faire, grâce à la programmation de rappels pour vos activités futures et vos délais et à un compte à rebours que vous pouvez arrêter et reprendre comme bon vous semble.

Taskify
Autre outil de planification, Taskify vous permet sans encombre de créer des listes de choses à faire puis de cocher les choses une fois qu’elles ont été achevées. Vous pouvez créer des listes de tâches à faire au travail ou de responsabilités personnelles, ajouter des notes pour chacune d’entre elles et programmer des rappels pour des délais.

Poki for Pocket
Poki est un client de Pocket, un service qui permet d’enregistrer des articles, des vidéos et des sites Web que vous trouvez en ligne mais que vous n’avez pas le temps de consulter. Vous pouvez utiliser cet outil pour vous envoyer des liens et pour ajouter des signets dans votre navigateur. Lorsque vous n’êtes pas connecté, vous pouvez utiliser Poki pour ajouter à vos favoris, archiver ou ajouter et supprimer des sites.

Trello
Trello est un outil de gestion de projet pour les particuliers et les entreprises. Vous pouvez compiler des idées et des listes sur des tableaux individuels pour des tâches correspondantes, et ajouter du contenu comme des photos, des vidéos, des enregistrements audio et des commentaires pour chaque projet. Lorsqu’ils sont prêts, vous pouvez partager les tableaux de projet avec d’autres membres d’équipe.

Splashtop Business
Avec cette application qui vous permet de travailler à distance, un appareil Windows 10 mobile devient l’extension de votre ordinateur de bureau. Où que vous soyez, vous pouvez accéder aux documents, aux média et aux logiciels enregistrés sur votre ordinateur au bureau.

Team Viewer Touch
Team Viewer Touch est une application spécialisée qui permet d’accéder à distance à d’autres ordinateurs. En téléchargeant Team Viewer sur deux ordinateurs, vous pouvez accéder à l’application pour exécuter des fonctions sur des machines à distance comme par exemple diagnostiquer des pannes ou apporter un soutien commercial en ligne.

Tout le monde a des attentes différentes concernant les applications de productivité, mais avec une telle variété de choix, je suis sûr que vous trouverez celle qui vous conviendra. Si ce n’est déjà fait, vous pouvez télécharger la mise à jour gratuite à Windows 10 pour bénéficier de la meilleure expérience possible en matière de productivité.

Quatre façons dont Office 2016 peut aider votre entreprise à rivaliser avec des entreprises plus grandes

$
0
0

Par : Rami Azzi – Responsable du groupe Applications & services, Afrique de l’Ouest, de l’Est et centrale & Îles de l’Océan indien

Une personne sur sept sur la planète utilise Microsoft Office et plus de 80 pourcent des entreprises listées dans le classement Fortune 500 utilisent la version basée sur le cloud, Office 365.

Nos toutes dernières applications Office, Office 2016, sont conçues pour le mobile et le cloud, dotant ainsi à toutes les entreprises des outils nécessaires pour être plus compétitives. Les entreprises plus petites peuvent désormais facilement rivaliser avec les entreprises plus grandes, et ces dernières peuvent améliorer encore plus leur flexibilité et leur mobilité.

Le concept du travail dans le cloud peut sembler intimidant, mais voici pourquoi vous devriez l’adopter.

Des applications que vous connaissez, mais en mieux
Office 2016 possède toujours toutes les applications auxquelles vous êtes habitué – Word, PowerPoint, Excel, Outlook, OneNote, Project, Visio et Access. Cependant, toutes ces applications ont été améliorées en les reliant à un ensemble de services du cloud qui ne cesse d’évoluer.

Nous sommes particulièrement enthousiastes en ce qui concerne le co-authoring dans Word, PowerPoint et OneNote. Il vous permet de voir ce que les autres tapent en temps réel et de collaborer sur un document en même temps. Puis il y aussi l’intégration de Skype for Business qui permet d’envoyer des messages instantanés, de partager les écrans et de dialoguer avec ou sans vidéo dans votre document. Pour que votre équipe ne perde pas de vue les livrables et les délais, Office 365 Groups vous permet de partager les e-mails, les conversations, les fichiers et le calendrier d’évènements.

Plus d’espace de stockage
Nous avons amélioré la fiabilité de la synchronisation de OneDrive for Business et augmenté les tailles et les volumes limites des fichiers pour vous fournir plus d’espace pour stocker le travail et les documents importants sans avoir à investir autant dans du matériel de stockage dans vos locaux.

Ne soyez pas limité par l’infrastructure
C’est l’un des plus grands avantages de l’utilisation d’Office 2016 – travailler où que vous soyez, sur n’importe quel appareil – ce qui veut dire que vous pouvez réduire les coûts d’infrastructure associés au travail dans un bureau. Avec des outils tels que Continuum et les applications Office qui vous permettent d’utiliser votre téléphone à la place d’un ordinateur pour visualiser, éditer, créer et présenter du contenu, vous pouvez travailler n’importe où, encore plus facilement.

Une sécurité sans précédent
Office 2016 est l’Office le plus sécurisé de Microsoft. La fonction Prévention des pertes de données intégrée dans Word, PowerPoint, Excel et Outlook réduit considérablement le risque de fuite des données sensibles en dotant vos administrateurs IT des outils pour gérer les politiques de création de contenu et de partage des documents. De plus, l’authentification multifacteurs garantit un accès sécurité au contenu lorsque vous n’êtes pas sur le réseau d’entreprise. Enterprise data Protection sera aussi bientôt disponible pour les applications Office, ce qui vous permettra de partager le contenu en toute sécurité au sein des entités de l’entreprise.
Vous trouverez de plus amples informations ici sur la façon d’obtenir Office 2016.

Leading Your Customers to Modern IT with Windows Server 2012 R2: Windows Clustering

$
0
0

rwagg-white small

Rob Waggoner

WinServer_Blk_M_rgb

When we talk about Windows Clustering, we are always talking about the need for High Availability.  Clustering is the way we achieve High Availability in the event of a hardware failure of one of your servers.  Clustering ensures that your roles or workloads fail over to another node so users can continue to work. 

What is a Failover Cluster?

A failover cluster is a group of independent computers that work together to increase the availability and scalability of clustered roles (formerly called clustered applications and services). The clustered servers (called nodes) are connected by physical cables and by software. If one or more of the cluster nodes fail, other nodes begin to provide service (a process known as failover). In addition, the clustered roles are proactively monitored to verify that they are working properly. If they are not working, they are restarted or moved to another node. Failover clusters also provide Cluster Shared Volume (CSV) functionality that provides a consistent, distributed namespace that clustered roles can use to access shared storage from all nodes. With the Failover Clustering feature, users experience a minimum of disruptions in service. 

That definition came directly from our Failover Clustering Overview document located here and it also talks in detail, about the practical applications of clustering and the requirements of a clustered environment.  Another thing I want to clarify; Clustering does not require System Center.  Windows Server has a lot of clustering capabilities included in the product.  System Center is beneficial when you have a large number of servers to manage, but in the SMB space, System Center is not needed. 

What can I use a Windows Cluster for?

At this point, you may be asking, What can I use a Windows Cluster for?  As I mentioned, you’ll use a Windows Cluster, when High Availability is needed.  I use my Windows Cluster primarily for virtual machines.  I also have a Highly Available share setup.  Highly Available shares are another benefit of Clustering and provide the ability for a share to exist even through a hardware failure.  Earlier, Steve talked about DFS and its ability to persist even through a hardware failure.  Clustering is another way to achieve this same objective, but for more than just file shares.

What’s new in 2012 R2?

If you are familiar with Clustering from prior versions of Windows Server, we have a great document that calls out the new capabilities in Windows Server 2012 R2 Clustering

How do I know it really works?

One of the items I really like about our clustering capability is the validation of the actual cluster before you put your cluster in production.  As an implementer, how do you verify that you implemented a solution properly?  You test it, how long can that take? and what if you forgot something?  With Windows Server Clustering, we have the Validate a Configuration Wizard to ensure your cluster is setup and working properly, before you bet your product environment on it.  You can find the details on validation here

What type of hardware is Available?

Of course, by the definition above, clustering requires more than one server and some type of shared storage.  Shared storage means that both servers can simultaneous access the storage.  Shared storage, like a SAN, can be expensive, but there are other options; options like a Cluster in a Box (CiB).  I blogged about the cluster in a box a couple years ago here, and this unit is still running like a champ.  If you want to go down the path of a CiB, we even have a CiB validation kit here.  While I honestly don’t think you’ll want to build your own CiB, you will want to check out some of the validated solutions on the right hand side of the page. 

When you think about delivering on-premises workloads for your customers, remember that a Windows Cluster can deliver a resilient solution at an economical cost.

Please check out our whole series on Windows Server 2012 R2 athttp://aka.ms/ts2windowsserver2012r2

Until next time,

Rob


Die GAB Enterprise IT Solutions GmbH - Ein Spezialist für Cloud Productivity, Modern Workplace & individuelle Lösungen

$
0
0

Die GAB Enterprise IT Solutions GmbH ist ein Dienstleister und Lösungsanbieter für IT-Infrastrukturen. Als mehrfach zertifizierter Microsoft Gold-Kompetenzpartner und Microsoft CityNext Partner ist die GAB ein internationaler Spezialist für Planung, Implementierung und Migrationen von Active Directory, Mail- und Groupware Systemen sowie Lösungen zur automatisierten Softwareverteilung für Clients und Server.

Die Zielumgebungen bei Migrationsprojekten ist stets eine homogene Microsoft Umgebung. GAB ist mehrfacher Microsoft Goldpartner, einer der führenden Microsoft Cloud Partner und einer der Top Partner von Microsoft in Deutschland. Durch diese enge Verbindung mit Microsoft profitiert GAB durch sehr intensives Produktwissen. Die eigene Development Abteilung setzt auch hier an und entwickelt spezielle Migrationstools mit Microsoft Technologien.

 

Kundenprojekt „Wasserversorgung Bayerischer Wald

Ein Segen für die Wasserwirtschaft: Mit mobilen Geräten zu sauberen Daten

 

Im November 1963 wurde wegen anhaltender Wasserknappheit im Bayerischen Wald der Zweckverband „Wasserversorgung Bayerischer Wald“ gegründet. Heute versorgt Waldwasser weite Teile Ostbayerns, rund 10 Prozent der Fläche Bayerns, mit Trinkwasser. Ca. 200 Gemeinden reihen sich in die waldwasser-Gemeinschaft.

Um die gleichbleibend hohe Qualität des Trinkwassers zu sichern, sind die Wasserversorger angehalten, ihre Anlagen im festen Turnus zu kontrollieren. Die Ergebnisse ihrer Inspektionen wurden jedoch umständlich auf Excel-Listen festgehalten und dann im Büro eingegeben.

Verbesserungen

Die Bedienung von Windows 8.1 und Office 365 zusammen mit der App überzeugt. Es gibt keinen Medienbruch mehr, die Daten müssen nicht mehr extra übertragen werden. Darüber hinaus hat waldwasser mit SharePoint Online aus Office 365 das Projektmanagement standardisiert, um effektive Prozesse zu erhalten. „Mit den Windows 8.1-Tablets konnten wir den letzten Medienbruch beseitigen und zusammen mit Office 365 wird das Tablet zum kompletten Arbeitsplatz,“ so der Waldwasser IT-Leiter Alfred Zehetmeier.

 

Weiterführende Informationen

 

Über den Autor

 

Torsten Jerschabek M.A. ist Marketingleiter Internal Operations bei GAB Enterprise IT Solutions GmbH

 

      

 

 

 

       

 

 

(Cloud) Tip of the Day: OWA + OneDrive

$
0
0

Today’s Tip… 

You can now save email attachments in Outlook Web App to OneDrive…

"In Outlook Web App, when you click Save to OneDrive or Save all to OneDrive, your files are added to a OneDrive for Business folder called Email attachments. Once they are stored in OneDrive you can move them to another folder, or send them in email as a cloud attachment. Let’s take a detailed look at how it works."

Check out the official announcement here…

https://blogs.office.com/2015/05/18/outlook-web-app-onedrive-for-business-just-got-better/

Resources from Bing help educators teach kids to search safely, efficiently

$
0
0

Today’s educators play a critical role in helping kids learn how search engines work, and how to use them. However most teachers don’t receive much training in using search engines themselves. Research shows teachers are lacking resources for teaching search for kidsAs a result, the Bing team at Microsoft has created teaching resources for educators to empower students to be great digital citizens.

...(read more)

How to create a culture of teamwork in the classroom using Office 365, without the drama

$
0
0

By Mostafa El Baradei, Office 365 Product Manager for Microsoft Middle East and Africa’

Increasingly, children from a young age are swiping, poking and punching – on keyboards and computer screens that is. We knew when designing Office 365 and Office 2016 apps that they would be natural tools for the younger generation to learn and share. There is no better place for collaboration than a school classroom. So if you’re a teacher – here are some of the best Office features to introduce teamwork into your classroom - without any hitting, pinching or tears.

OneNote
Working across all devices, OneNote is a great tool for taking notes and sharing ideas. Teachers are using it to collaborate with students, as well as have an individual connection with each student to monitor their progress. This makes teaching more personalised and interactive.


Co-authoring
When it comes to planning assignments and lessons for students, it’s common practice for teachers across disciplines to collaborate. With the new co-authoring tool across Word, PowerPoint and OneNote, this becomes so much easier. Each teacher can be at their own device and can see one another typing in real time. It’s a whole new way of doing the often dreaded teachers’ prep.

Co-authoring is an equally useful tool for students, who no longer need to stay after school to work together, but can work together on a project from home. Added to this, Windows 10 offers Office Mobile apps meaning that students don’t need to have a laptop or a tablet, because they can use their phones like a PC to view, edit, create or even present.

Sway
Once they’ve done the research and put in the hard work, Sway is a great way to transform projects into shareable, interactive stories. Sway makes it quick and easy for students to create and share polished, interactive reports and presentations. Interactive content such as videos and charts bring presentations to life.

Office Mix
Office Mix is another great way to turn PowerPoints into an interactive online presentation. Teachers can also use Office Mix to take a PowerPoint document, and mix it into an interactive, playable document that can be viewed on almost any device, anywhere with an internet connection.

How to get Office for your institution now
Microsoft has made the Office 365 ProPlus Benefit available across the Middle East and Africa. With Office 365 ProPlus, students and teachers within a qualifying institution can install the latest version of Officen on up to 5 PCs or Macs at no additional cost, providing them access to familiar applications like Word, PowerPoint and OneNote.

To check if you’re eligible:
• Students—Go to aka.ms/officeforfree and enter a school-provided email address.
• Teachers—Go to aka.ms/officeforfree and enter your school-provided email address.

Students and teachers getting Office at no additional cost is a benefit Microsoft provides to education institutions that buy Office for faculty and staff.

How to create a culture of teamwork in the classroom using Office 365, without the drama

Fans speak up about their favourite non-profits

$
0
0

By: Kunle Awosika Microsoft, Kenya Country Manager

In celebration of the Windows 10 launch, Microsoft shone a spotlight on people and organisations who are doing great things to upgrade their world each day.

Upgrade Your World is a year-long initiative that celebrates people and organisations doing great things, including a series of partnerships with 100 global and 10 local non-profit organisations. Kenya was among ten other countries participating in the global Upgrade Your World initiative this year.

Microsoft asked the people of Kenya to vote for non-profits making a difference in their community in the #UpgradeYourWorld initiative and they spoke up.

“The campaign was received with great enthusiasm and the launch event had over 100 guests in attendance. Kenya has many NGOs doing wonderful work in the community and it was encouraging to see how much interest was generated,” says Kunle Awosika Country Manager of Microsoft Kenya. 

“Based on the votes, we awarded five winners the opportunity to become Microsoft’s newest local non-profit partners. Each received $50,000 in donations and technology that will empower them to continue doing the great work they do, with the assistance of the Microsoft team who will help them design more community-based initiatives to benefit the locals,” he adds.

Africa Yoga Project
Based in Nairobi Kenya, the Africa Yoga Project (AYP) helps youth become employable using the transformational practice of yoga. Through partnerships with previously marginalised youth who are now yoga teachers, AYP currently provides more than 300 free classes per week to more than 6,000 community members. Since it was created, AYP has trained more than 200 yoga teachers in Kenya.
“We at the Africa Yoga Project are thrilled to be recognised by Microsoft and to have had the opportunity to participate in the Upgrade Your World initiative in Kenya,” said Paige Elenson, Executive Director and Co-Founder of the Africa Yoga Project.

AISEC
AIESEC in Kenya is a youth-led organisation that runs various programmes in universities with the goal of creating young leaders who will make a positive impact in society. According to Dennis Lugan, President of AIESEC in Kenya, this partnership with Microsoft Kenya will elevate their reach, grow their impact and help them achieve their goal of engaging with and developing every young person in Kenya.


Kids Comp Camp
Kids Comp Camp helps young learners between the ages of 9-14, living in marginalised communities, catch up with the current digital driven society. “We are so excited to be part of this great initiative by Microsoft to upgrade our world. We are glad to be empowered to empower our children and youth to achieve more for themselves and their communities,” said Caleb Ndaka, Kids Comp Camp Lead.


Vision Africa
Vision Africa equips children and young people in Kenya to fulfil their potential and make a difference in their families and communities. By meeting the children’s material and emotional needs, Vision Africa protects the rights of children to have a happy childhood free from neglect, cruelty and exploitation. Working with local partners Vision Africa currently supports over 2,300 children to build a brighter future. “Vision Africa is delighted to be in partnership with Microsoft, we truly believe that partnerships such as this pave the way for wider, more sustainable impact. We look forward to working together to create brighter futures for vulnerable children and young people,” said Deborah Kimathi, Field Director for Vision Africa.

Beacon of Hope
Beacon of Hope is a faith-based, community non-governmental organisation that provides effective services in health, education and economic, youth and social empowerment to the people of Kenya. Their overall goal is to expand Beacon of Hope’s integrated community transformational model throughout Kajiado, Machakos, and Nairobi and replicate it in other countries throughout Africa. The Board of Directors and the entire fraternity of Beacon of Hope expressed its gratitude to Microsoft and is eager to continue empowering the community in sustainable ways through the partnership with Microsoft Kenya.
“I want to thank all those who voted, putting the spotlight on these organisations and highlighting the vital work they do. I wish them the best of success and look forward to our continued partnership,” concludes Awosika.

Viewing all 17778 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>